施工実績
お客様のご要望にお応えしてきました
アンカー施工をはじめ、
コンクリート構造物の点検・調査・試験・診断・ひび割れ補修
コア削孔(小径コアから水中コアまで)・切断・耐震補強工事など
少しずつ、そして着実にお客様のご要望にお応えしてきました。
業務内容の紹介 <クリックでアルバムを表示します>
2016年度(平成28年度) 主な施工実績
物件名 | 発注者 | 工期 | 施工内容 |
<<橋梁>> | |||
北海道横断自動車道 塩谷川橋(鋼上部工)工事 | NEXCO | 2016.5~8 | アンカー施工,引張試験 |
一般国道231号 増毛町 彦部橋補修外一連工事 | 留萌開発建設部 | 2015.6~2016.3 | 電気防食および落橋防止工事 |
大正橋長寿命化(耐震補強)工事 | 旭川市 | 2016.8~2017.1 | 鉄筋探査,削孔,アンカー施工,引張試験 |
一般国道242号 置戸町 拓殖橋補修外一連工事 | 網走開発建設部 | 2016.10~11 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
北海道横断自動車道 朝里川橋(PC上部工)工事 | NEXCO | 2016.11 | ワイヤソー,架設コンクリート解体・撤去 |
花咲大橋長寿命化(耐震補強)工事 | 旭川市 | 2016.11~2012 | 鉄筋探査,削孔,アンカー施工,引張試験,グラウト工 |
防災・安全交付金事業 藻南橋耐震補強工事 | 札幌市 | 2015.11~2016.3 | 沓座拡幅工,水平分担構造工,橋脚コンクリート巻き立て工 ほか |
<<建築耐震>> | |||
大曲東小学校屋体非構造部材耐震化工事 | 北広島市 | 2016.7~8 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
手稲水再生プラザ最終沈殿池機械設備工事 | 札幌市 | 2016.10~11 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
<<その他>> | |||
泊発電所 取水ピットスクリーン溢水対策工事 | ほくでん | 2016.4~7 | 鉄筋探査,コア削孔 |
北海道新幹線 知内工区(防音壁) | JR | 2016.4~11 | アンカー施工 |
古平神恵内線防災安全工事(覆道補修) | 札幌建設管理部 | 2016.8~10 | カッター工,ひび割れ補修 |
天塩川河川総合流域防災工事 | 旭川建設管理部 | 2016.12 | ワイヤソー |
<<調査>> | |||
公共下水道管渠実施設計委託(その6) | 函館市 | 2016.6 | 鉄筋探査
小径コア(強度調査、中性化試験) |
石狩川改修工事の内 蛸の首樋門改築工事 | 札幌開発建設部 | 2016.7~9 | コンクリート非破壊試験
配筋探査(BOX) |
北海道横断自動車道 訓子府町 訓子府改良工事 | 網走開発建設部 | 2016.7~9 | コンクリート非破壊試験
ボス供試体,超音波試験,配筋探査 |
一般国道5号 余市町 黒川1号橋下部外一連工事 | 小樽開発建設部 | 2016.7~9 | コンクリート非破壊試験
小径コア,超音波試験,配筋探査 |
シェッド,大型カルバート等補修計画検討業務 | 札幌市 | 2016.9~10 | ボックスカルバート 点検・調査 |
様似漁港 東防波堤健全度調査 | 室蘭開発建設部 | 2016.11 | 小径コア(強度試験,中性化試験,塩化物イオン量試験) |
函館新環状道路松倉大橋下部外一連工事 | 函館開発建設部 | 2016.12 | コンクリート非破壊試験 |
2015年度(平成27年度) 主な施工実績
物件名 | 発注者 | 工期 | 施工内容 |
<<橋梁>> | |||
五稜郭・桔梗間昭和Bo補修 | JR | H26.5~6 | アンカー施工,引張試験 |
防災・安全交付金事業 盤渓橋耐震補強工事 | 札幌市 | H27.6~10 | 落橋防止,変位制限,橋脚巻き立て工 |
一般国道231号 増毛町 彦部橋補修外一連工事 | 留萌開発建設部 | H27.6~11 | 電気防食および落橋防止工事 |
末広高架橋長寿命化(耐震補強・修繕)工事 | 旭川市 | H27.8~10 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
防災・安全交付金事業 厚別こ線橋補修工事 | 札幌市 | H27.9~10 | アンカー施工,引張試験 |
一般国道40号 名寄市 サンフラワー橋補修工事 | 旭川開発建設部 | H27.11~12 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
一般国道244号 小清水町 中島橋補修外一連工事 | 網走開発建設部 | H28.1~2 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
平成大橋長寿命化(耐震補強・修繕)工事 | 旭川開発建設部 | H28.1~3 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験,グラウト工 ほか |
<<建築耐震>> | |||
海自函館(26)庁舎耐震改修建築工事 | 防衛省 | H27.6~8 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
市営住宅光星団地4号棟改善工事 | 札幌市 | H27.7~9 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
旭川市緑が丘小学校耐震改修工事 | 旭川市 | H27.8~9 | 鉄筋探査,アンカー施工,引張試験 |
上湯川小学校校舎等耐震改修工事 | 函館市 | H27.9~10 | アンカー施工 |
幌別駅耐震改修工事 | JR | H27.11~H28.1 | アンカー施工 |
<<その他>> | |||
紋別市花園浄水場配水池新設工事 | 紋別市 | H27.6~7 | ワイヤソー |
泊発電所1・2号機ピット溢水対策工事 | ほくでん | H27.6~H28.1 | 鉄筋探査,ダイヤコア削孔 |
天塩川河川総合流域防災工事 | 旭川開発建設部 | H27.10 | ワイヤソー |
<<調査>> | |||
公共下水道管渠実施設計委託(その14) | 函館市 | H27.4 | 鉄筋探査
小径コア(強度調査、中性化試験) |
H27年度 局舎耐久性診断 | NHK | H27.5~11 | 鉄筋探査,コア採取,圧縮強度
中性化試験,かぶり厚さ ほか |
新雄冬岬トンネル ひび割れ補修点検 | 留萌開発建設部 | H27.6 | トンネル点検
ひび割れ調査 |
北海道横断自動車道 訓子府町 常盤改良工事 | 網走開発建設部 | H27.9~10 | コンクリート非破壊試験
ボス供試体,超音波試験,配筋探査 |
高見発電所 発電機室床版調査 | ほくでん | H27.11~12 | 鉄筋探査,解析,配筋図面作成 |
苫小牧東部国家石油備蓄基地 耐久性診断 | H28.1 | コンクリート構造物の劣化調査
コンクリート強度試験 ほか | |
創成川処理区 下水道管路調査 | 札幌市 | H28.2~3 | 鉄筋探査
小径コア(強度調査、中性化試験) |
2013年度(平成25年度) 主な施工実績
物件名
| 発注者
| 工期
| 施工内容
|
<<橋梁>>
| |||
国道40号 士別市 名越大橋補修工事
| 旭川開発建設部
| H25.06
| 鉄筋探査、アンカー施工、引張試験(沓座拡幅工)
|
北旭川跨線橋補修工事
| 旭川建設管理部
| H25.06〜H25.07
| 鉄筋探査、アンカー施工、引張試験
|
苫小牧市 静川高架橋耐震補修工事
| 室蘭開発建設部
| H25.08~H25.11
| 鉄筋探査、削孔、アンカー施工、引張試験
|
国道39号 大空町 女満別橋耐震工事
| 網走開発建設部
| H25.08~H25.09
| 鉄筋探査、削孔、アンカー施工、引張試験
|
国道238号 紋別市 新渚滑橋耐震工事
| 網走開発建設部
| H25.08
| 鉄筋探査、削孔、アンカー施工、引張試験
|
曲長通跨線橋耐震工事
| 札幌市
| H25.09~H25.11
| 落橋防止、変位制限工
|
旭川環状線 豊永橋高欄補修工事
| 旭川建設管理部
| H25.10
| 鉄筋探査、削孔、アンカー施工、引張試験
|
永山駅構内永山中央Bo
| JR
| H25.11
| 鉄筋探査、アンカー施工、引張試験(落橋防止)
|
<<建築耐震>>
| |||
北海道森林管理局 免震工事
| 北海道森林管理局
| H25.04~H26.03
| アンカー施工
|
函館開発建設部改修工事
| 開発局営繕部
| H25.06~H25.09
| アンカー施工
|
寿都簡易裁判所庁舎耐震工事
| 開発局営繕部
| H25.10~H25.11
| アンカー施工
|
<<その他>>
| |||
泊発電所給排水処理施設庇工事
| 北電
| H25.12
| アンカー施工
|
<<調査>>
| |||
伏古川処理区下水道管路調査業務
| 札幌市
| H25.05~H25.08
| 小径コア(強度調査、中性化試験)
|
夕張市 白銀橋上部工工事
| 札幌開発建設部
| H25.04~H25.12
| 超音波法(コンクリート強度測定)、鉄筋探査
|
当別町 札幌大橋橋脚下部工事
| 札幌開発建設部
| H25.11
| 小径コア試験
|
常呂川改修工事(蘭栄橋)
| 網走開発建設部
| H25.10~H25.12
| 小径コア試験
|
公共下水道管渠実施設計委託(その2)
| 函館市
| H25.12
| 小径コア(強度調査、中性化試験)
|
公共下水道管路施設改築工事
| 室蘭市
| H26.01
| 小径コア(強度調査、中性化試験)
|
公共下水道管渠実施設計委託(その4)
| 函館市
| H26.01
| 小径コア(強度調査、中性化試験)
|
函館市 某ガバナピット調査
| 民間
| H26.01
| 鉄筋探査、小径コア(強度調査、中性化試験)
|
公共下水道管渠調査業務
| 北見市
| H26.02
| 小径コア(強度調査、中性化試験)
|
お問い合わせはこちら
その他詳しいお問い合わせなどはこちらからご相談ください。