スタッフインタビュー②
イノベックスで働く先輩スタッフから生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなどを語ってもらいました。
調査・診断部/2024年8月入社 大友うらら(1998年生まれ)

入社を決めた理由は?
CADオペレーターの経験とスキルを今後も活かしたいと思い、CADの仕事を探していたところ、イノベックスの求人と出会いました。 応募していざ面接へ向かうと、おしゃれな事務所に、社員思いの社長、とても優しそうな社員の方々に迎えられました…。 この雰囲気の良さが決め手で入社を決意いたしました。
仕事内容はもちろんですが、私はどちらかというと会社の雰囲気や人間関係を重視して転職活動を行っていたので、面接の際に「ここで働きたい」と強く感じたことを今でも覚えています。

Q.お仕事の内容を教えてください
主に‘’CADオペレーター”として図面作成の仕事をしています。
所属は調査・診断部となりますが他の部署で図面が必要となった場合、そちらの図面も担当することがあります。 また、図面以外にも写真整理や写真帳の作成も行います。
まだ入社して間もないので、今はできる範囲で仕事をいただいております。
その人に合った仕事をひとつひとつ丁寧に教えていただけるので、安心して働くことができます。

Q.調査・診断部の魅力を教えてください
CADの業務は細かく地道な作業ではありますが、どうやったら効率よく進められるか、見やすい図面になるかなどを考えて作成するのがとても面白く、やりがいを感じます。 さらに、そうして出来上がった図面が誰かに評価されると自信もつき、スキルアップにつながります。
デスクワーク中心の仕事になりますが、希望すれば現場に同行することもできます。 図面や写真だけではわからない、現場でしか学べないこともたくさん!
実際に現場を見ることでイメージがよりつかみやすくなるため、図面作成にも活かせます。
Q.ここは大変・・・を教えてください
お客様によって図面の様式が異なることに苦戦しました。 例えば、損傷を書き込む同じような図面でも、線種の設定や記載の仕方など細かいところがお取引先によって変わるので、臨機応変に対応することが求められます。 ベースとなる作業は同じなので、慣れてしまえばスムーズに図面を描けるようになると思います。

Q.会社の雰囲気はどうですか?
一言でいうと、とても温かい職場です。
入社したばかりですが、社長を含め皆さんとてもフレンドリーで優しい方ばかりなのですぐに馴染めました。 まだ入社して1年も経ちませんが、長年ここに勤めていたような感覚になっています(笑)定期的にお食事会なども開かれるので、勤務地が違う社員の方とも交流を深めることができますよ。
それぞれの作業スペースにはパーテーションが設けられているため、自分のペースで作業しやすいところも魅力の一つです。 黙々と作業するもよし! 他の社員と会話するもよし! やることはしっかりやって、たまには息抜きも...というようなメリハリがある会社です。
一日の流れ(内勤)
8:10 | 出勤 (予定表・メールチェック) |
8:30~9:00 | 予定表、メールチェック |
9:00~12:00 | 写真整理、変状図作成など |
12:00~13:00 | 昼休憩・昼食 |
13:00~17:20 | 写真整理、変状図作成など |
17:20~17:30 | 片付け、退勤 |